アイデアやひらめき、直感が降ってくる場所は、3B+Lだった?!
2019年8月6日

アイデアやひらめきが降ってくる場所って知ってます?
よく言われるのは、3つのB、それは、
Bed, Bathroom, Bus なんだそうです。
なーんも考えずに居られる場所は、
・夜寝る前にベッドに入ってから寝落ちするまでの間
・バスルーム(風呂もしくはトイレ)に入っている間
・バス(移動中)で目的地に着くまでの時間
これって日本ならどこなのか?
ちゃんとあります。
・馬上(乗り物ですね)
・床(ベッドと同じ)
・雪隠(トイレですね)
で、私の場合、Lがありまして…
それは、Laundry , コインランドリーです。
目の前でぐるぐるまわる大型の乾燥機がぐるぐる回ってる姿を
ぼうっと見ていると、とてもなごみます。
目を凝らすと、まわっている洗濯物の中に、オッサンのトランクスとかが見えるのですが、そこは無視して…
半濁の目でぼうっとしていると、ふとなにかのひらめきがあったり、アイデアが降ってくることがあります。
たとえそれが無くても瞑想状態になるのか、その後の時間にふと気づきや直感が冴えてくることがあります。
3B+L、おすすめの場所です。
ただ、残念なのは、現代人はすぐにスマホを出して弄りますから、
この貴重な時間をほぼ持てていない人も多いと思います。
意図して空白の時間を持つようにしないといけないですね!