博覧会ありがとうございました☆
2010年3月25日
先週の健康博覧会ではいろいろと学びもあり、
いまになって振り返るととても大きな収穫があったと思います。
田舎の企業でも、アイデアと切り口次第でチャンスはあるんだと
すこしではありますが自信のようなものがつきました☆
画像をアップしますので、
会期中の雰囲気を感じてくださいね~♪
一行はおのぼりさん状態です(笑)
みんなで約束したのは、会期中はとにかく楽しみましょう、と。
資金力のある企業さんには敵わないのはわかってますしネ!
飯尾も壁のクロス貼り。
「近くに居るので私も行きます!!」と言っていた松山の業者さんは
結局来なかった…(涙) (じゃあ最初から言うなよなぁ…)
みんなであーだこーだと試行錯誤☆
計画したとおりにはなかなかいかないものですね~。
とてもクリエイティブな時間です。
この経験が参加企業さんにとっては、おおきな飛躍になりますよね。
資材だけつくってこういう試行錯誤をしないPR業者には
設営はできても、その他のノウハウが無いのでは?!
前日の夕方になって、ほぼ8割がた、カタチになりました。
手前のピンクのウェアは、シニアの身体機能低下対応スポーツウェア。
着ると便利で快適、その結果、表情が明るくなってじっとしていなくなります(笑)
シニアの方は、なるべく明るい派手な服を着てください!
10歳は若返って見えますから☆!!
カラフルなのは、YKKさんから特別に提供してくださったファスナー。
いまはとっても面白いファスナーがあるんですね!
クリエイティブな想像力が膨らみます♪
手前のグレーの服は「オールリバーシブルシルクシャツ (R)」。
特別な縫製がされていて、前後裏表が無く、肩こりしません。
とても好評でした☆
さて、始まりましたよ~~~☆
バイヤーさんや商品企画担当の方も多くいらしてました。
おっと!早速問い合わせがありました♪
ニッチなコンセプトはどう評価されるのでしょうか?!
ついでにバイヤーさんにもヒアリングしています。
BtoBで求められるのはどんなことなのか?など、いろいろと
アドバイスもいただきました。
ブースがにわかに活気づいてます。
おい!飯尾!
そんなときになにやってんだ?!とおしかりを受けそうですが、
これはいま超話題になっている、松ヤニパック&水エステ!!!
体験施術を受けています。
出展されていたのは、たしか、、、ミューフルさん。
ミューフルさんのブログはコチラ
当日の「スッキリ!」の番組で取り上げられたこともあり、
ブースは黒山のひとだかり!!
この松ヤニパックは、香りもいいし、すんごくスッキリしてお肌ツルツル、
こんなのなら男の僕でも欲しいかも!!
…てなわけで、
いろいろ楽しんだ勉強になった東京ビッグサイトでした。
私も本当に沢山の勉強になりましたので、
これから出展しようとしている地方都市の企業さんに
ぜひいいアドバイスをフィードバックしたいと思います☆