キャッシュフローを最小限までシンプルに視覚化することで経営の未来が手に取るようにわかるようになります。経営の未来が見えることで、投資計画や人材育成、融資獲得はもちろん、マーケティングやブランディングまでもが見通せるようになるのです。ワクタルは経営ビジョンとお金の流れの視覚化を起点に、社長・院長のお悩みごとを解決し、ビジョンの実現をサポートするパートナー型コンサルタントです。

ワクタル デザイン&イノベーション
Week Day 8:00-18:00 Skype & LINE OK.
キャッシュフローを最小限までシンプルに視覚化することで経営の未来が手に取るようにわかるようになります。経営の未来が見えることで、投資計画や人材育成、融資獲得はもちろん、マーケティングやブランディングまでもが見通せるようになるのです。ワクタルは経営ビジョンとお金の流れの視覚化を起点に、社長・院長のお悩みごとを解決し、ビジョンの実現をサポートするパートナー型コンサルタントです。
ワクタル デザイン&イノベーション
Week Day 8:00-18:00 Skype & LINE OK.
ここでは、ワクタルが数々の現場で学んだことを
みなさんと共有するために公開します。
私が独立した当初は、マーケティングってなに?という状態。
いま思えば、よくそれで独立したなぁと思います。
デザイナー歴は21歳のときからですから、15年。
でも、デザインの分野でしか仕事をしていませんでしたから、
独立当初は正直苦労しました。
いざ独立してみると、デザイン的な分野の中でなら慣れているのですが、
お客さんの売上げがどうか?とか、販促戦略なんて話になるとチンプンカンプン状態。
これはマズい!!と思ってから勉強しました。
(遅い出発…ですね。)
まずは渡米してハーバード大のMBAコースに…なんてことは考えず(笑)、
ひとつひとつ、じぶんの事業の中で実践してみたり、
お客さんに事情を説明して仕事の中で実践したりしました。
ここで公開するのは、そんな苦労の中で
クライアントさんと一緒に実践して得られた情報です。
文章で、なるべく読み切れるように簡潔にまとめてみました。
(足りないくらいかな?)
文章で読むとあっという間なのですが、
すべてを実践するのはきっと骨が折れるでしょう。
しかし、
御商売をなんとかしたい!と思っている方にとっては
とても価値ある内容だと思います。
みなさんのアイデアの足しにしていただき、
成果をぜひとも共有できればと思っています。
さあ、チャレンジ!!
飯尾 渉