ワクタルの考えるデザインとは?
2013年4月12日
ワクタルの考えるデザインとは、
【創造的なコンセプトで未来をより良いものにすること】です。
見た目を美しく、とか、
売れるように、とか、
それは結果的にそうなることであって本質ではないと思っています。
ビジネスにとっても、消費者の生活にとっても
本当の豊かさをもたらすものであるべきです。
そのためには、媚びない勇気をもったデザイナーの創造性が
欠かせないと考えています。
ビジネスとデザインがお互いのリーダシップで結びついたときに
はじめて新しい未来が出現するはずです。
つまり、デザインは経営の手段のひとつということです。
田舎と都会の差がだんだんなくなってきている今は
ビジネスにおいてデザインの重要性が上がってきています。
デザインを経営に取り込んで、よりよい結果を生み出そうとするときに
人々の感情を刺激する創造性は欠かせません。
ビジネスを理解した創造性。
ワクタルにとっては、それがコアコンピタンスなのです。
...