ハングリーであること
2012年4月12日
適度にハングリーであったほうが
クリエイティブだと思う。
なーんにも無いと、
気力も無くなる。
ぜーんぶあると
(そんな暮らしはしたことないけど)
きっとやる気が出ないんじゃないかな?
自分が満たされるためには
きっと手ぶらなほうがいいんじゃないかと思う。
でも、
ひとを満たすためには
モーションが必要。
そのモーションを
デザインという観点から見ると
単に綺麗とか、美しいとか
あるいはインパクトとか、斬新とか
そういったものじゃない部分が
見えてきます。
モノでなくても、
デザインってコトをつくれるんですね。
その新しい「これから」のジャンルが
とっても魅力的にみえます。