ストレッチんぐ。
2009年3月11日
ストレッチしてみようか?
身体の力を抜いて・・・
息をおおきく吸って・・・
はいて・・・
頭のうしろに意識を集中して・・・
頭の中にうまくいっている自分をイメージして・・・
さあ、やるか!
って、なにを?なんですが、
じぶんの可能性を広げるためのストレッチです。
仕事の内容で、
・なんなくできる仕事
・ちょっとしんどいけど、こなせる仕事
・キビシイけれど、自分のためになる仕事
ってあるでしょ?
できれば楽な仕事したいっていうのはだれでもあるとおもいますが、
自分を高めるための試練も必要です。
そう、ストレッチです。
えひめ産業振興財団の地域力連携事業の
ビジネスアドバイザーとして、
販促とデザインの立場から、
いろいろとお手伝いさせていただいてます。
明日はその2回目。
私にとってもストレッチですが、
先方さんにとっては
経営課題の解決という大きなストレッチです。
期待に沿った解決ができるように
がんばってきます
もうひとつ話題を。
今日はセミナーを行っている仲間と一緒に
勉強会でした。
H先生(←こう書くとアヤシイ?!)のもとで
みっちり勉強しています。
今回は私のセミナーをみんなにプレゼンして
フィードバックをいただきました。
そのフィードバックは、財産です。
先生、そしてみんな、ありがとう~
とっても勉強になったし、
気づきもいただきました!