エコなイベントは潮風の中で…
2008年5月19日
昨日はエコロジーを考えるイベントへ行ってきた。
場所は北条、道の駅。
海からの風がふきあげてくる。
イベントは『ライブアースまつやま』
民族衣装に身を包んだ参加者の方も多かった。
それを見て、何年か前まで、高知県の檮原高原てんぐの里で
イベントが行われていたのを思いだした。
私は好きでよく行っていたものだ。
エコイベントでは、レンタルの食器というのが良かった。
100円で食器を借りて、それを返すと100円を戻してもらえるというもの。
エコについて考えるいいきっかけだと思う。
西条から北条まで車で1時間半。
全部で100キロくらい走っただろうか。
燃費が10キロ/1L程度として、10リットルのガソリンを消費した。
レジ袋何枚分にあたるのかと調べたら…
袋1枚ぶんのガソリンは約18mlとすると、
約555枚ぶんのガソリンを消費した計算になる。
燃費が半分でも、277枚のレジ袋。
これはずいぶん乱暴な計算だが、
…なるべく公共交通を利用したほうがよさそうだ。