「HPを見ていただくようになっております」
2010年1月5日
おつきあいしている業者さんから来る、
数量や金額、納期などのやりとりのメールがあります。
そのメールに、新年になっていきなり重要な情報が
記載されていました。
え?昨年まではそんなこと書いていなかったのに?
発注した商品の納期に関わることなので、これは大変!!
早速業者さんの窓口に問い合わせると、
「それは年末に、当社HPにて告知しております」
まるで、見ていなかったこちらのミスだと言っているみたいです。
この業者さんのHPを見てみると…
たしかに、ある。
端のほうにあるボタンを押せば、納期の注意書きがでてくる。
色は赤いボタン。
このボタンがどこの位置にあるべきか、
もっと目立つようにすべきか、な~んてことではないんです。
日頃やりとりしているメールに、
なぜ納期の注意点が無かったのか、が問題なんですよね。
私はクレーマーではありませんが、
これはあまりいい気分ではないです。
こういうときって、
「別の業者さんに乗り換えようかな…」と思うポイントです。
この業者さんは担当者が、
ありがとうございます。ご意見承りました。と言ってましたし、
つきあいも長いので、すぐに乗り換えることはしませんが、
もっといいサービスの業者さんと出会ったら、
金額が多少高くても乗り換えを考えるかもしれません。
反省の意味もこめて
自社のサービスについて考えてみましたが、
う~ん…、
ワクタルにも足りないところがあるなぁ…反省!!