2連続で感性な一日でした。
2009年6月12日
最近、巷でなにかと登場するキーワード、
「感性」。
今日、愛媛のビジネス専門学校さんへ
おじゃまさせていただいたのですが、
そこの授業ではなんと、
感性がキーワード(の一つ)に挙がっていました
しかも、
講座の先生の繋がりで
感性価値を創造している方の名前も
出たりして
授業の中で急遽、
私に感性について発表させてくださいました。
先生、そして聴いてくれた生徒さん、
感謝します。
ありがとうございました~☆
そのあとは
砥部にあるホンダのお店を訪問。
ここでも「感性って大切ですよね」って話が!
う~ん、
感性。
…たしかに
キーワードではあるけれど、
一過性の流行で終わるのではなく、
本質を突いた普遍的な活動を
精力的に行っていこうと再決心したのでした。
ちなみに、
砥部のホンダさんのお店は
おしゃれなカフェと
ゴルフシュミレーションルームが
併設されています。
変わってるでしょ