自社だと落ち着かない、会議モードになれない…、そんな社内会議にピッタリの場所が西条市の山間部にあった!
2019年6月28日

自社だと落ち着かない、会議モードになれない…、そんな経験ありませんか?
会議室に入ったものの、電話や来客で呼び出されて部屋を出たり入ったり。
事務所に居るとやらないといけないことが気になって気持ちが切り替わらない。
大切なことを検討する場にしたいのに、集中して検討できない!!!!
そんな経験あるのでは?(笑)
でも、そんなあなたは大丈夫。
だって、落ち着いて気持ちを切り替えて検討することの生産性の高さを知っているんだから。
検討会議を軽く考えている方に比べて、はるかに成功の可能性を秘めてるってことです。
そんな会議意識の高い方にピッタリの場所を見つけましたので紹介します!

場所は西条市内から霊峰石鎚山に向かって車で約20分。
山間の集落地にある「西条ふれあいの里」の敷地内です。
ふれあいの里っていうと、行政が造ったコンクリート建ての、だれも来ないムダな施設と思っちゃいそうですが、ここは宿泊施設と食堂が併設された場所です。
自然環境豊かな場所で、それでいて人々の生活も営まれている、そんなロケーション最高の場所に会議設備がありました。
使ってみた感想は、「とにかく集中できる」です。
街の喧噪、道路騒音、皆無です。
電話、来客、もちろんありません。
普段とは切り離された空間なので、アイデアが出るんですね~!
でかいホワイトボードがあって、机と椅子完備で1時間千円、安い!
おすすめの会議室なので、リンクを貼っておきます。
ふれあいの里 研修室
石鎚ふれあいの里HP
