斉藤一人さんの天国言葉☆
2009年1月6日
今日は、
ワクタルが販促をお手伝いしている
クライアントさんのイベント日。
人日の節句といって、
七草がゆを食べて健康を祈る節句です。
知らなかった方も多いのでは?
香川県在住の書道詩人「てらきち」さんの
“描きおろし”実演も行いました。
てらきちさんは、香川県のライオン通り商店街では
おなじみ?!です。
こちらのクライアントさん、販促の年間計画を決めて、
きっちりとこなしていらっしゃいます。
ワクタルもおつきあいを初めて
はやいもので3年になります。
そこで、“お年賀”をいただきました。
それは…
斉藤ひとりさんのカレンダーです!
わーい!
ありがとうございます~☆
なにを隠そう、私も
斉藤ひとりさんの100回聴きテープの
実践者です。
ここのお店では
“まるかん”を取り扱っていらっしゃるのですが、
それとは関係なしに、
こんなものを作りました。
↓
愛のピンクボールペン。
そして…
創業60周年記念の
“ご縁に感謝”の5円玉&稲穂入り天国ことばカード!!
この5円は
店長自ら夜なべして磨いたものです。
そして、この稲穂は
ご主人が仕事の合間で作っていらっしゃる田(!)で
実った稲穂です!
どうです?
愛情がこもっているでしょう
販促のシステムとか、そういう“しくみ”ではなく、
地で販促を楽しんでいらっしゃいます。
これは創業当時からかわらない“社風”です。
理念、社風、そして従業員満足度(ES)。
すばらしいです!
オーナーご夫妻は鏡のような心の持ち主です☆
お会いするたびに、ワクタルもいろいろ反省しちゃいます…汗
このクライアントさんは、
肉・花のおおにし
さんです♪
新居浜近郊の方は
ぜひお店へ足を運んでみてくださいネ~